ぶりくら参戦!!【2022年】

Uncategorized
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ぶりくらについて2022年度

2022年10月9日は、神戸にて年に一度の爬虫類の祭典、ぶりくらがあります。

私は、このイベントでよくキャンドルさんでゴラカベカナヘビをお迎えさせていただいております。

今年については、生体の導入予定はありませんが。。(フリではありません)

今回は、私が今年のぶりくらで注目しているポイントを発信していきます。

ぶりくらって何ー?

ぶりくらとは、西日本で開催される年一度ブリーダーさんから直接購入できるイベントになります。

一番のメリットは、飼育個体の販売となるためダイレクトな飼育方針等について聞きつつ購入の検討をすることができます。

ただ、最近は会場の来場者数が大幅に増えており、ゆっくり当日に会話することは難しいのでTwitterとかのDWを利用し事前に情報収集し、会場で最終確認をする方法をとり購入することがいいかもしれません。

なお、会場には一目惚れする個体が数多くおりますので上記の方法は理想論であり、現実はそんな都合よくいかないと私は思います。(笑

お目当ての個体について

私自体、ぶりくらはフェスティバルの参加自体が楽しく行っており今基本は、月夜のファームでカルシウム剤、ミルワームの調達(安く売っていることが多い)、バスキングライトの替え玉の確認、小物の確認、あとは目の保養になります。ただ何故かカナヘビが増えることが多々ある。(キャンドルさんのカナヘビの魅力が凄すぎる。)

ただ、今回お目当ての個体がありその生体の現物および、金額の確認、飼育方針についてみたいと思っております。

購入については、2023年度夏以降を予定しており来年から、給料が大きく昇給する見込みであるため本格的に活動を開始し始めました。

そしてその個体とは、ズバリ

ヒガシイワトカゲのペアorトリオの購入となります!!!!

アルマジロトカゲに続き、長年購入の検討を検討に検討を重ね考え来年何とか導入できそうと見込みが立ちましたので、今月から準備期間に入りたいと思っています。

今回は実際の飼育者のお話とかを中心に聞かせていただければと思いつつリサーチし、信用ができる個人or店舗からペアを購入したいと考えております。

まだまだ、一年ぐらいかかる案であるので、しっかりと土台を整えつつしっかりと導入について進めたいと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、ぶりくらについて発信していきました。まだまだ、課題はありますが引き続き爬虫類道を邁進していこうと思います。

積極的にブログ、Twitterは更新したいと考えていますので、今後ともよろしくお願いいたします。また、コメント等頂けましたら更新の励みになりますのでよろしくお願いいたします。

明日は、ぶりくらへ行く皆さんは悔いが無いように楽しみましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました