【ヒガシピルパラヒメイワトカゲ】飼育記録blog.09

Uncategorized
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

【ヒガシピルパラヒメイワトカゲ】飼育記録blog.09

12月25日(日)の飼育情報

ケージ内22℃ ホットスポット26℃ 湿度35%(霧吹き無)

餌:ミルワーム 10匹(ミネラオール使用) 小松菜+WOMBAROO

メリークリスマス!

クリスマスイブまで、激務に追われておったものです。

年末は、忙しいものですが今年は特に忙しいです。何とか28日までに仕事納めしたいものです。

ウチのトカゲ達にも、クリスマスプレゼント渡したいものですが忙しく渡せそうにないですね。

我が子たちには、お年玉+クリスマスプレゼントになりそうです。

今日のフォト一覧

餌待ちの日葵ちゃんです。WOMBAROOに変えてから明らかに小松菜の食べる量が明らかに増えており、餌の効果の違いを感じております。

水を飲む量も増えている気がしており(最近の乾燥の影響はあるかもしれません。)今後の体調面での変化を楽しみにしております。

脱皮直後の、トワ君です。オレンジの発色が凄く強くなり今後の成長がとても、楽しみです。

脱皮直後は、こんな綺麗なのかと益々、飼い主を魅了するヒガシピルパラヒメイワトカゲ達です(⌒∇⌒)

日葵ちゃんはよくここでバスキングしてますが、野生は何処にいった?といつも思いながら観察しております。

そもそも、この体勢はしんどくないのかな?

まとめ

メリークリスマス!今回は、ヒガシピルパラヒメイワトカゲ成長記録ver.09として発信していきました。次回の更新についても出来るだけ、日にちをあけないで更新していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

毎週土曜日、日曜日、祝日にはブログ、Twitterは更新しておりますので、もし興味を持っていただければ、覗きに来ていただければと思います。

最近は、本当に色々な爬虫類好きな方が、Twitterでいいね!を押して頂き大変うれしく思っております。私も、暇を見つけては「いいね!」をくれた人のブログを見ては幸せを分けていただいております!いつも、ありがとうございます!

Twitterやブログにコメント等頂けましたら更新の励みになりますのでよろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました